神戸六甲道児童館 六甲道フォトウォーク開催
コロナだけど、今しかできないことを今なりの方法で!!
12/6(日)
12/6(日)
六甲道フォトウォークを開催しました。
この事業は
できるだけ参加者同士の接触を避ける形で事業実施を検討しました。
グーグルフォームで申し込みを行い
申込者に郵送でミッションを送付
ミッションに書かれた写真の場所に調査にいく(探し出だして対象物と写真を撮ってくる)
決められた時間にゴールする
今回の事業は地域と協力して行う
子育てコミュニティ育成事業として実施し
地域の方に大きな協力をいただいています。
いろんなポイントとおなじで
移動するポイント
「うろうろサンタ」も登場。
あえたかな???
全部回らなくてもOKなんですが
なんとなく根性で全部回りたくなった人も多く。
ミッションは地図付きの初級から写真だけの上級を選ぶことができました。
最大5時間くらいかかったらしい・・・・。
おそろしい・・・。
中には妊婦さんがポイントである徳井神社にいって
安産の神様であることをしって
安産祈願してもらったんだそうです。
地域のことで知ってそうでしらないこと
大人になってからはなかなか地域うろうろする機会ないもんね。
こどもの方が知ってたりしたかもしれません。
はやくコロナが落ち着いてみんなで
探検にいこうね。
今回の参加者にはオリジナル缶バッジを達成証としてプレゼント
いろんな缶バッチを作っていくからあつめてね。
