MENU
学童保育※神戸(放課後児童クラブ)

S-paceの運営する学童保育

民間

公設

   神戸市 放課後児童クラブ

   芦屋市 放課後児童クラブ

 

摩耶学童保育所

摩耶学童保育所

学童保育所 / 対象:小学1~6年生

所在地 〒657-0816 神戸市灘区国玉通2丁目8-3 ル・パレ国玉2F
連絡先 TEL・FAX共通/078-882-7972
メールアドレス/maya.gakudou@gmail.com
開所時間 平日/授業終了後~19:00
休校日(土曜日も含む)/8:00~19:00
延長保育/19:00~19:30
休所日 日曜日、祝日、お盆、年末年始

学校行事代休日は開所。
警報発令時、学級閉鎖時についても基本的に受け入れ

2024年度の入所について

2024年度の入所については受付を終了いたしました。

保育料


【摩耶学童保育所】

入会金 5,000円
保険料 3,000円(年毎)

≪保育料月額≫
1年生 15,000円
2~3年生 14,000円
4年生 11,000円
5年生 10,000円
6年生 8,000円
(兄姉料金(2~3年生) -3,000円)

延長保育   日額 300円
月額3,000円

※昼食、おやつ、軽食代込みの料金です。
※お出かけをした際の交通費・入館料等
土曜保育の場合、こどもが持参(上限500円)。

特色

・お昼ご飯とおやつは基本的にこちらで用意します。
・警報発令時・学級閉鎖も対応しています。
・自由時間は、希望者を募り付近の公園への外遊びに行っています。
・複数の小学校の子ども達が来所して、一緒に過ごしています。
・土曜日は、公園、施設、イベントなどへのお出かけがあります。

一日の流れ

平日の生活例 ※冬期は時間変更あり

15:00~ おやつ・宿題・遊び
15:30頃~ 外遊び(希望者)
16:30~ 遊びの片付け
16:40~ 掃除
16:45~ 終わりの会
順次帰宅
※17:30を超えると保護者のお迎えが必要です
19:00~19:30 延長保育

保護者会、行事について

保護者会とは、入所児童の保護者で組織されるもので、主に行事運営へのご協力をいただいています。
年間行事として、新入生歓迎会(4月)、夏キャンプ(7月)、地蔵盆(8月)、おもちつき(1月)があり、保護者の方、スタッフ、子ども達が共に楽しく参加しています。
両親でも、先生でもない第三の大人によって子ども達も大きく成長します。無理のない範囲で楽しくご協力ください。

摩耶学童保育所で大事にしていること

さまざまな 体験・経験

異年齢集団の中での育ち、人との関わり、モノとの関わり、興味あることの追求などを通してさまざまな体験・経験をしてほしいと思っています。

    柔軟な      知恵・工夫

上手くいかない時、どうしたらいいのか。他に方法はないのか、じっくり考えたり、時に皆で相談したりもします。試行錯誤の末、色々な方法を試していきます。

責任を取り  結果を  受け止める

自分で選んだことの結果を受け入れる。うまくいった時、いかなかった時ともに、その結果を元に次の自分の行動を考えます。

ほっとする 居場所

受け止めてくれる仲間や大人達。こどもにとっても大人にとっても、自分の居場所であれるよう努めています。

 

たつのこ学童保育所

たつのこ学童保育所

学童保育所 / 対象:小学1~6年生

所在地 〒657-0037 神戸市灘区備後町2丁目1-27-102
MAPをみる
連絡先 TEL・FAX共通/078-821-0409
メールアドレス/tatsunokogakudou@gmail.com
開所時間 平 日/授業終了後~19:00
休校日/8:00~19:00
延長保育/19:00~19:30
早朝保育/7:30~8:00
休所日 日曜日、祝日、お盆、年末年始
保育料 入会金 5,000円
保険料 3,000円(年毎)

≪保育料月額≫
1年生 15,000円
2~3年生 14,000円
4年生 11,000円
5年生 10,000円
6年生 8,000円
(兄姉料金(2~3年生) -3,000円)

延長保育   日額 300円
       月額3,000円

早朝保育   日額 700円
       夏休み14,000円(20日以上利用)
       春休み 5,600円(8日以上利用)
       ※冬休みは日額料金のみ

※ 平日の早朝保育はありません。
※ 警報発令事、学級閉鎖時にも対応します。

2024年度の入所について


2024年度入所説明会は終了いたしました。
入所ご希望の方は下記問い合わせ先までご連絡ください。

特色

・昼食とおやつは学童で提供しています。
・朝から警報の場合、開所しています。日中の警報発令による途中下校にも対応します。
・学級閉鎖は本人が罹患していない場合、朝から受け入れを行います。
・習い事は学童から自由に行き来できます。送り迎えの対応はありません。
・外遊びを積極的に行っており、学校のグラウンドや公園で毎日遊んでいます。

一日の流れ

平日の流れ

来所 学習・室内遊び
15:45~ おやつ
16:00~ 外遊び
16:30~ みんな遊び
17:00~ 終わりの会
17:15~ 順次帰宅
※17:15を超えると保護者のお迎えが必要です。
19:00~19:30 延長保育

休校日の流れ

来所 学習
10:00~ 外遊び・みんな遊び
11:30~ 昼食
12:30~ 体を休める時間
14:30~ 外遊び
15:45~ おやつ

16:00~

外遊び
17:00~ 終わりの会
17:15 順次帰宅
※17:15を超えると保護者のお迎えが必要です。
19:00~19:30 延長保育

保護者会・行事について

指導員との連絡や保護者間の交流の場として、在籍児童の保護者によって保護者会が運営されています。
月に1回行われる保護者会の運営や年間行事(新入生歓迎・キャンプ・バザー・もちつき・6年生を送る会)の企画・運営を行っていただきます。

たつのこ学童保育所で大事にしていること

自分たちの生活は自分たちで創る

縦割りの班を編成し部屋の掃除・おやつや食事の配膳などを毎日交代で行っています。また身の回りのことが自分でできるように声かけ・指導を行います。
自分の思いを伝える
遊びの内容を様々な場面で話し合いの時間を設け、学年を問わず自分の意見を言える場を作っています。生活の中で「自分で考え」「思いを伝え」「自分の手で行い」「自分で責任を取る」機会を大事にします。
たくさん発見する
子どもたちの「これなんやろ?」「なんでこうなるんやろ」といった疑問を大事にし、ともに考え、子どもの好奇心をくすぐるような提案や声かけを心がけています。

地域で育つ

地域のお店での買い物や行事への参加・公園の清掃活動などを通して地域と関わり、さまざまな人との関わりの中で過ごしていることを学びます。

ご相談ご質問など、お気軽にどうぞ

摩耶学童保育所
TEL・FAX共通: 078-882-7972

たつのこ学童保育所
TEL・FAX共通: 078-821-0409

© NPO法人 S-pace. All Rights Reserved.