夏休みキャンプはコロナウイルスの影響を考慮して開催中止となりました。
六甲山キャンプ8/6~7
ハチ高原キャンプ8/12~14
事業内容について
子供たちの成長に欠かせない自然の触れ合い。
キャンプや自然いっぱいの公園での遊びを通じて仲間との協調性を育みます。
対象:※内容による
子育てのギモンや不安を解消。ママたちの交流の場・子供たちやママたちの居場所として活動。
対象:0~18歳
自然豊かな鶴甲という場で、子供たち一人ひとりの個性を尊重した活動を行います。子供たちやママたちの居場所としても。
対象:0~18歳
小規模保育事業「スペースかすがのみち保育ルーム」として活動。発達段階を重視した保育を行います。
対象:0~2歳
仕事で子どもの面倒が見れないとき、そんな時は当クラブを。大人との触れ合いによって、子どもも豊かに成長していきます。
学童保育所 / 対象:小学1~6年生
放課後や休日にバンドやダンスなどのサークル活動ができるフリースペース。イベント企画なども実施しています。
対象:中学1~高校3年生
その他親子で参加できるイベントや若者が参加できるイベントなどももりだくさん。関連ひろばのご案内はこちらから。
対象:※内容による
夏休みキャンプはコロナウイルスの影響を考慮して開催中止となりました。
六甲山キャンプ8/6~7
ハチ高原キャンプ8/12~14
鶴甲児童館が再開【6/2~】
新型コロナウィルス感染症予防のため休館していた鶴甲児童館が6月2日(火)より一般の方の利用を再開しています。
来所にあたってはあらかじめ検温しておいて下さい。
体調不良の際は来所自粛をお願いいたします。
また来所の際はマスク着用でお願いいたします。
なお、鶴甲児童館は5月11日から北公園内に新設される鶴甲会館内に移設されております。それに伴ない電話番号や休館日等の変更がありますのでご注意下さい。
神戸市立鶴甲児童館(日曜休館から月曜休館に変更)
〒657-0011 神戸市灘区鶴甲3丁目4-1
TEL:078-855-2453 FAX:078-851-1068
六甲道児童館の休館について【~6/14】
六甲道児童館は、新型コロナウィルス感染予防のため6月14日(日)まで休館を延長します。一般の利用はできません。
ユースステーション北神の再開【6/1~】
3月より新型コロナウィルス感染症予防のため臨時休業していたユースステーション北神が6月1日(月)より再開しております。
開所時間は従来通り(中高生向けフリースペース:平日14:00~20:00、土曜日10:00〜20:00、日曜日10:00~16:00、乳幼児のキッズコーナー:前日10:00~16:00)ですが、一部、利用できない設備等があります。
来所にあたってはあらかじめ検温しておいて下さい。
体調不良の際は来所自粛をお願いいたします。
また来所の際はマスク着用でお願いいたします。
ユースステーション灘の再開【6/1~】
3月より新型コロナウィルス感染症予防のため臨時休業していたユースステーション灘が6月1日(月)より再開します。
開所時間は従来通りですが、一部、利用できない設備等があります。
来所にあたってはあらかじめ検温しておいて下さい。
体調不良の際は来所自粛をお願いいたします。
また来所の際はマスク着用でお願いいたします。
このテーマをもとに、法人名 「S-pace(スペース)」の由来である、社会の中で自分のペース「self-pace」で過ごせる自分の居場所「space」になれるように、様々な実体験を通じて、乳幼児、小学生、中学生、そして高齢者、保護者、指導者、協力者、など関わるすべての人々にとって、一人一人がホッとできる居場所になれるよう取り組んでいます。
知力
自分の経験をもとにいろいろ考え工夫する。
体力
楽しく元気いっぱい根気強く動き回れること。
時の運
偶然に出会った出来事にどのように対応するか。
表現
感じたこと、思いを自分なりに人に伝える。
責任
自分の選んだことに、またその結果に対して責任を取る。