2月16日 土曜キンダー 焚き火って魅力的♪♪
柏尾谷
3週目最後の土曜キンダー
そして、元気に集まった子どもたち。
「何しようかな~?」
「柏尾谷で焚き火してお菓子を焼いて食べたい!」
「ポテトチップス持ってきたし」
「バナナも買って、溶かしたチョコをつけて食べたい」
「マシュマロも買おうね~」
と、すんなり柏尾谷で焚き火をすることに決定!
「歩きたくない」という理由で水族館に行きたがってきた子も、 最後には柏尾谷に行くと譲ってくれました。
バナナとマシュマロを買って、いざ!柏尾谷へ~。
いつもお昼ご飯を食べている神社に生えている桜の木を見て「 春に桜の花びら投げ合戦したよね!」とIちゃん。 その桜の木は小さな蕾を作って春の到来を待っています。
お昼ご飯も早くに食べ終わり、片付けも終わり、 焚き火ポイントまで向かいます。



「これは、よく燃える葉っぱ!」と、 言いながら拾っていた葉っぱのおかげで一回のマッチで火がつきま した!
香ばしい煙の匂いが釣りをしていた子たちにも届きます。



えびせん、 グミなど自分たちの持ってきたお菓子も焼くとおいしいことが分か り満足そうな子どもたち。
焼き菓子もそこそこに、 わずかな時間を探検に使い山の奥へ進みました。
探検では倒木を潜り何だか楽しそうでした。
そうこうしている間に帰る時間になり、 焚き火の火を消して帰ることに・・・。
事務所では今年度最後のキンダーということもあり、 修了書授与式を行いました。


